防衛施設学会

   
メイン画像
 
防衛施設学会の概要
防衛施設学会の行事・活動
防衛施設学会の会誌・論文等
防衛施設学会の調査研究委員会活動
防衛施設学会の調査研究委員会活動
防衛施設学会の国際交流
防衛施設学会の入会案内
防衛施設学会の会員専用ページ
防衛施設学会連絡先
研究助成
その他
TOPへ戻る

会長挨拶
ごあいさつ/防衛施設学会 理事長 大野友則(PDF 164KB)
学会紹介
     
名称 一般社団法人 防衛施設学会
(Japan Society of Defense Facility Engineers : JSDFE)
住所 〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町15番7号 松原ビル3F
電話 03-6273-0328
設立 2016年3月1日
目的 本学会は、防衛施設技術及びこれに関連する研究及び調査を推進することにより防衛施設技術の振興を図り、もって防衛基盤の育成と学術文化の発達に寄与することを目的とする。
主な事業 研究発表会(年1回), 講演会(年1回)、展示会(年2回)、調査研究活動(通年)、技術業務の委託・受託(適宜)
学会誌発行(年1~2回)
設立趣旨と経緯

防衛施設技術は、防衛施設を中心とする建設工学、自然科学及び軍事工学から構成される極めて多角的な総合技術です。

一般社団法人 防衛施設学会は、防衛施設技術を中心とする関連分野における我が国唯一の学会です。米国には、同様の目的を持つ学会として、1920年に設立された米国軍事技術者協会(Society of American Military Engineers : SAME)があります。

本会が調査・研究の対象とする防衛施設技術へのアプローチは、工学・科学の分野のものに止まらず、危機管理の観点からのアプローチも必要であり、極めて多岐にわたる分野の技術結集が要求されます。とりわけ施設防護の技術は、近年の世界情勢の変化などによって益々その重要性が高まってきており、更なる技術発展が期待されているところです。

防衛施設技術の向上発展に寄与することを目指して、1962年、関係する各官庁の技術者・研究者が集い「防衛施設技術研究会」が創立されました。爾来、全国に7つの支部を置き、最大700名強の会員数を擁し、40年以上にわたって研究発表会及び特別企画講演会、並びに見学会の実施、会報の発行等、活発に学術活動を展開してきました。

この会をさらに発展させ、対外的に活動範囲を拡大していくため、2004年4月、「防衛施設技術研究会」は、「防衛施設学会」として組織変更を行いました。

その後、更なる公益活動の強化等を図るため、2016年3月、「一般社団法人 防衛施設学会」へと再び組織変更を行い、現在に至っています。

防衛施設学会では、今後も、関係官庁のみならず関連技術をお持ちの一般企業の技術者や研究者の参加を募り、これまで以上に広範かつ活発な学会活動を展開していきます。

会員と経営
一般社団法人 防衛施設学会は、正会員と法人会員及び学生会員によって構成されます。正会員の専門分野は、防衛施設に関連した建設技術、環境技術、軍事技術など多岐にわたり、それぞれ専門の大学・研究所・関係官庁の技術者・研究者はもちろんのこと、関連技術をお持ちの一般企業の技術者・研究者の参加をお待ちしています。
本会の運営は、主として正会員の年会費(4,000円)と、本会の活動にご賛同いただいた法人会員の年会費(50,000円)によって賄われます。
本会の活動を発展させていくため、正会員、法人会員及び学生会員の入会勧誘キャンペーンを実施しています。
学会組織
●学会組織(PDF 379KB)
役員名簿
●役員名簿(PDF 740KB)
定款、細則

●定款(PDF 208KB)

●細則(PDF 305.09KB)

●貸借対照表(PDF 119KB)

法人会員の紹介
●法人会員名簿(PDF 559KB)
法人会員の紹介

●日本語(2021年)版(PDF 4.7MB)

●英語版(PDF 1.88MB)

 

 

 


お問い合わせ

一般社団法人 防衛施設学会(事務局)
〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町15番7号 松原ビル3F
T E L : 03-6273-0328
 F A X : 03-3292-1485

gakkai@jsdfe.org

※当サイトへのリンクはフリーですが、内容・写真等を無断で転載することを禁じます。
転載を希望される方は、 gakkai@jsdfe.org までご連絡ください。